2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
MacでTemma制御(前編) 制御ソフト選び
2013-07-26 Fri 00:00
【1】いばらの道へ敢えて分け入る
「Macで天文」のカテゴリーを作ったのは意外に早くてStellariumのことを書いた2007年3月25日。その頃はMacでプラネタリウムソフトが走ればいいや程度の要求レベルだった。それから幾星霜、今や自動導入赤道儀を使うようになってしまい、そうなると当然望遠鏡のコントロールもMacでやりたくなるのは人情。

現在の、そしておそらく最大の懸案はMacでEM-200Temma2M(以下、Temma2M)をコントロールする事。それができればPCとステナビから開放される。

手順はこんなところか。
 (1)MacでTemma2Mを制御できるソフトを入手する
 (2)MacとTemma2Mを接続する
 (3)MacでTemma2Mを制御する

ところが、WinXP+ステラナビゲータのときは簡単だったことが、Macでやろうとするとこれがなかなか一筋縄では行かない。しかし、すべてが解決した暁には、Macだけで天文生活というパラダイスが待っていると思うと、Macと手を携えて少しずつ問題を解決して行くのもまた楽しからずやだ。焦らずやって行こう。

【2】ソフト選び
(1)MacでTemma2Mを制御できるソフトを入手する
一昔前のようにMacがマイナーな時代はいざ知らず、サイエンスの世界ではMacがモテモテになっている現在、天文ソフトもさぞ増えているかと思いきやあまり変わっていないようだ。Cartes du Cielのように魅力的なソフトはあるがタカハシ製品未サポートのようで、Macとタカハシをともに公式にサポートしているソフトは数える程しか無かった。

1307251.jpgTheSkyX Professional Edition
 Windows, MaOSX。Temma2その他多数。329.00$。
SkySafari Plus/Pro for Mac OS X
 MacOSX。Temma 2その他多数。19.99$/49.99$。
Equinox Pro
 MacOSX。Temma IIその他多数。59.95$

以下は、タカハシ製品未サポートソフト。
Cartes du Ciel
 Linux, Windows, MacOSXその他。フリー。
Starry Night
  Windows, MacOSX。187.46$。
Stellarium
 MacOSX。フリー。
XEphen
 UNIX,MacOSXその他多数。フリー。

で、円安も重なって高かったが(meinekoさんの過去記事によると3年前ならば199$orz)、周囲の本格派観測者が使っていて評価が高いTheSky6(Windows日本語版)の最新版ということで、TheSkyX Professional Editionを購入した。さあ、後へは戻れないぞ。
別窓 | MacでTemma制御 | コメント:5
<<MacでTemma制御(中編) 接続で一波乱 | 霞ヶ浦天体観測隊 | リング星雲M57の中心星「13等ニセモノ説」の源流を求めて>>
この記事のコメント
わたしにも、望遠鏡の制御をiOS(not OSX)でと思った時期がありました(遠い目
SkySafariもそれ用のインターフェースも持っているんですがね。単なるプラネソフトとしてしか使っていません。
2013-07-26 Fri 11:00 | URL | meineko #G2HzhJd6[ 内容変更]
私も永年iMac G3やiBookG4でThe Sky5を使っていました。10.5以降では動かないのでThe SkyXに乗り換えようとも思ったのですが、如何せん高すぎます。特にproともなるとかすてんさんご紹介のように300ドル以上。とても手が出ないのでguide9にしました。30ドル位だったかな?安いし。LX200やスカイセンサーの制御もできて、しかも日本語表示も出来るのですっかりこちらばかり使っています。マッキントッシュ版があれば言うことなしなのですが。
2013-07-26 Fri 13:16 | URL | ugem #-[ 内容変更]
meinekoさん、ugemさん

ugemさんはiMac G3やiBookG4でThe Sky5を使われていたのですか。Macで天文生活の草分けですね。お使いの架台との通信は問題無く出来ましたか?
私はタカハシに問い合わせたところ、MacでTemmaを動かした経験は無いし、ユーザーも知らないと言われてびっくり、自力でやるしかないと覚悟しました。連載の次回以降に書きますが、最初、動かなかったのですよ。もうカーネルパニック状態。すーっと血の気が引きました。

3年前にmeinekoさんが紹介してくれた時は199$で、その頃はTemmaを持っていなかったので買っても単なるシミュレーションソフトとして使うだけだったためちょっと高いなと感じましたが、今回は清水の舞台からTemma2Mを抱えて飛び降りましたよ。
2013-07-26 Fri 16:52 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
いえいえ、私も日本語表示パッチを当てて、星図ソフトとして便利に使っていただけで望遠鏡の制御はしていませんでした。やはりスカイセンサーとの接続がネックでしたね。
2013-07-27 Sat 16:54 | URL | ugem #-[ 内容変更]
>スカイセンサーとの接続がネックでした

USB-Serial変換アダプターの問題ではなかったでしょうか。
2013-07-27 Sat 17:54 | URL | かすてん #MLEHLkZk[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター