2007年、33年の時間を巻き戻し天文少年ならぬ天文壮年へ再入門。隊員1名。その後の変化でただいま星空は休眠状態。郷土史、草刈り、読書、ドローンの記事が多くなっています。
茨城県自然博物館 第71回企画展『変形菌』を見に行ってきた
2018-03-09 Fri 00:00
1月に増井真那くんの『世界は変形菌でいっぱいだ』を読んだばかりだが、2月中旬から茨城県自然博物館で変形菌をテーマにした企画展が始まっていて、約4ヶ月間の会期中行ける日は今日だけなので行ってきた。

1803062.jpg変形菌は世界中で約1000種類が確認されていて、そのうち日本では約600種類が見つかっているそうだ。湿潤な気候なので変形菌には住みやすい環境なのだろう。国立科学博物館と茨城県自然博物館にある茨城県産変形菌の標本を再調査して整理すると229種類で、そのうち127種類は茨城県初記録で1種類は日本初記録だったそうだ。229種類というのは高知県に次ぐ多さらしい。

1803063.jpgシロジクモジホコリの子実体。スマホ用のルーペが用意されていて自由に撮影可能。増井くんの本を読むと変形体のことがたくさん書かれているが、変形体での展示は難しいと見えて、ほとんどの展示は子実体だった。
別窓 | 話題いろいろ | コメント:0
| 霞ヶ浦天体観測隊 |

FC2カウンター